blog ブログ
KOWAスタッフが旬なスタジオの情報を発信♪
現場の雰囲気やリアルな撮影風景など、ぜひ覗いてみてください。
<第2回>KOWAフォトコンテスト!<テーマは”脱”>
こんにちは、カメラマン近藤です!
先日、第二回KOWAフォトコンテストを開催しました。
社内イベントなのですが、大変盛り上がり、すんばらしいお写真が沢山撮れたので、
簡単に紹介させていただきます。
コンテストのテーマは”脱、KOWA”
カメラマン・美容師の二人一組のチーム戦で、成人式、ウェディングフォトを題材に、
更にはお客様の中からモデルをお願いし、限られた予算の中で”脱KOWA”な写真を1枚提出。
”脱”なので、とにかく新しい写真が求められます。
そこで考えるべきは、”脱”のベクトル。要するに、”撮り方”か”ビジュアル”か。
どちらかに振れるべきで、中途半端はよろしくない。
では、お写真を紹介していきます。
一組目は茂木、三瓶の女性ペア!
作品名”お花とハミング”
チームが決まった瞬間、最も手ごわいチームになりような予感がしておりました。
特徴的なのは、色とりどりのドライフラワーたち。前ボケが、奥行き感を出しております。
モデルさんがスタジオに入った瞬間にテンションが上がったとのこと。それだけで勝ちですね。
写真的にもキレイなので、新セットの候補として検討しております。
他にもこんな素敵なお写真が撮れてました。ボクはこれも好きだな~。
そして、モデルさんも手の組み方とかとっても上手。
ちなみに、昨年の成人式、卒業袴カタログにご協力いただきました。
これは、サービスショット。
七五三、成人式でもよく見る写真ですが、実は茂木カメラウーマンしか撮れません。
茂木スペシャルと名づけよう。
お次は、肩上、安倍チーム!
作品名”永遠のエンドロール”
注目のチーム。
果たして、チームとして機能するかと心配しておりましたが、映画のワンシーンを切り取ったような写真に仕上がりました。
タイトルについては何度も駄目だししてたら、最後にホームラン。
構図の斬新さに、迷わず一票を投じました。
スタッフ間で、より好評だったのがこの1枚。美容師の安倍さんご持参された帯です。
水引がなんとも斬新。こんな結び方見たこともない!スタッフ驚愕の一枚。
ヒールと足元の影も面白い。さらに発展性を感じさせます。
続いて、増川、牧野チーム
”作品名:交錯”
長年、ウェディングチームを組んでいた安定の一組。
明治時代を意識しつつ、そこかしこに先進性が見られます。明治と現代が交錯し、当時のように、和と洋が交わる。というか、ぶつかる。
新しいモノに挑戦する人間のみが放つ熱量を感じる1枚。
ボクはこちらが好きでした。テーマ性で言うと若干弱いのかもしれませんが、
とにかくキレイ。写真としての完成度はこちらが高い。
こちらのお2人も、カジュアルウェディングのモデルになっていただいたことがあります。(元はお客様。)
先日マタニティペイントでご来店いただき、元気な赤ちゃんが誕生!
お次は、佐藤・橋本チーム!
作品名:流れ星
ベテラン二人ながら、どうなるか全く予想のつかめないパルプンテのようなチーム。
予想を反し、ポップな色使いで攻めてきました。カラフルな流れ星ですね。
わんこも参加。着物を着ております。これはサービスショットみたいですが、
スタッフを驚かしたのは、なんといってもこれです。星空をバックに、ドライアイス。
ボクは勝手に”月面着陸”というタイトルをつけましたが、
地球まで脱しているいるので、”脱”という意味では、これに勝るものはない。
さて、オーラスはワタクシ近藤・伊藤チーム。
作品名:”二十歳の毒”
第二回KOWAフォトコンテストで一位に輝いたのは、この写真です。パチパチパチ。
テーマは”毒”。成人式の写真と言いますと、美しく、キレイに可愛く撮るわけですが、
二十歳は二十歳だからこその”毒”だってあるわけです。そうやって大人になるのです。
普段は撮らない”ダーク”な部分を表現してみました。
全体像はこうなっております。普通の可愛い振袖に、黒いオーガンジーを纏わせ、
赤い帯締めで全体を引き締める。打ち合わせの途中から伊藤さんのセンスがボクの
想像力を凌駕し始めたので、撮り方については当日完成形を見たときの瞬発力で勝負しようと決めました。
ダークの中に、可愛さもある。投票してくれたスタッフはみな、”一目見て入れた” と、激賞の嵐。
ふぅ~。
お写真の紹介は以上です。
いやぁ、燃えたなぁ。七五三のどピークの中での準備でした。
家で縫い物したり、買い物に行ったり、みんな大変そうでしたが、
普段とは違う達成感みたいなものもあり、何より「やってて楽しかった!」
と言う言葉も聞けたので、色々な意味でやってよかったなぁと思います。
大変好評でしたので、次回はより規模を拡大し、
第三回フォトコンテストを開催します!
テーマは”七五三”。