blog ブログ

KOWAスタッフが旬なスタジオの情報を発信♪
現場の雰囲気やリアルな撮影風景など、ぜひ覗いてみてください。

<成人式>写真で紡ぐヒストリー<ビール>

カメラマン 近藤
成人式(羽織袴)

こんにちは、

フォトスタジオKOWAの近藤です。

 

〝写し出される素敵なファミリー

写真で紡いでくヒストリー〟

 

スタジオKOWAのMV〝KOWAの歌〟の一節です。

〝写真館って何?写真館の存在意義って〟という疑問に対する、

ボクなりのアンサー。

 

まだ聞いてないよ~という方は、ぜひ聞いてみて下さい。

歌もリリックも映像も最高です。ほぼ自家製。

ちなみにRAPです。

見知らぬカメラマンの方にも〝たたみかけるライム〟とお褒めいただくほど。

 

写し出される素敵なファミリー、写真で紡いでくヒストリー〟

 

この歌詞から、

毎年お会いする仲良し兄弟を思い浮かべるKOWAカメラマンも多いはず。

誕生日に毎年ご家族でご来店されます。小さい時から、今でも毎年。

〝ヒストリー〟なので、10年以上前の写真からどうぞ。

赤ちゃんの時の写真もありますが、ボクはまだ入社前。

ボクよりベテランです。先輩。これが一番最初の撮影かな。

 

なつかし~。先代社長(父)はかなりぶっ飛んでいる方で、

子供たちが喜ぶためなら、何でもやる人でした。

オモチャもすぐに買うし、お店の横にバイクを置いたり、ベンツ買ったり。

そりゃ男の子は喜びますわ。〝バイクはもうないですか~〟なんて今でも聞かれます。

 

それから数年。

大改装前のウェディングスタジオ。

ほんのりナチュラルで、思い返してもいいセット。

 

可愛すぎる~♪そうそう。小さい頃はいつもリンクコーデ。

どんな洋服で来店されるか毎回楽しみでした。

 

ケツをなでるほど仲良し。

 

 

うひゃ~たまらん可愛さ。

 

 

 

それから数年後。これは中学生くらいでしょうか。

この時はデニムのセットアップ。髪型もだいぶオシャレ。

一気に成長しました。

 

思春期に入っててもおかしくない位の年齢ですが、

何回会っても仲良し。パパママとも仲良し。

スタッフに対しても、昔から礼儀正しいし。

 

今でもお気に入りの写真。

何がそんなにおかしいのだろうか。

 

それから数年後。高校生かな?

服装もママコーデからご自分のスタイルに移行した模様。

思春期でも毎年来てくれたし、どんなポーズもしてくれる。

(もしかしたら嫌な時期もあったかもですが、微塵も感じさせないナイスガイ)

 

年齢的にこの距離感の兄弟ショットは恥ずかしいはず・・・

でも全然だいじょうーぶ!

毎度肩組んだり、もっと気恥ずかしいポーズさせてるしね。

慣れっこです。

 

それから数年後。

気づけば成人式(二十歳。)

着物が似合う大人の青年に成長しました。

そりゃこちらも年をとるわけだ。

 

KOWAの成人式といえば刀。

 

モデル風ポーズも相変わらずやってくれる。

 

これまではバースデー撮影がほとんどだったので、

モノクロで撮ったことはほぼないかも?

 

実は1着目は洋装撮影でした。

お母様にご希望を伺ったところ、

〝大人の渋さ〟をご希望だったので、

いつもと違うテイストで撮りました。

 

撮影後、

〝バイト頑張ってるらしいよ~〟なんてスタッフ間で話したりも。

スタッフはみんな親戚の叔父さん叔母さんみたいなもん。

 

 

 

デートに行く前の身だしなみチェック。

フォトウェディングもお待ちしております。

 

家族写真。

パパもママも変わりません。

なぜか弟くんは少々ごつめに。

ラグビーやってるしね。

 

ベストを着てる場合、ジャケットを脱いでもカッコイイ。

 

何度撮ったかわからない背中合わせ。

昔と全く変わらない笑い方で、なんだか嬉しい。

また撮るけどね!

 

ジャケットプレイ。

これは撮る方も、撮られる方も難しいのですが、

いい感じに撮れてました。

 

洋装の最後はこちら。

成人式と誕生日を兼ねた撮影です。

バースデーケーキと二十歳の象徴である缶ビール(一番搾り)を持って、

大きな節目に相応しい盛大なフィナーレ。

キリンさん。晴れ風のCMもいいんですけど、

こういう切り口もいかがでしょうか?写真館とタイアップ。

 

〝二十歳いぇぇぇ~い!!!〟

ちなみにビールはボクのおごりです。

0才から来てくれてる感謝もあるし、

お酒は二十歳の象徴だし、そんなおふざけを許容してくれるパパママですしね。

お小遣いをもらったばかりで、ボクの懐も比較的温かった。(←これが一番の理由。)

帰ってから飲んでね。

      

というわけで、

お写真の紹介は以上です。

 

数々の写真を見て思う事は、

ご兄弟の歴史は、KOWAの歴史でもある。

あんなモノ(バイク)あったな、あの撮影セット人気だったなとか、

色々と思い出す。これぞhistory。

 

というわけで、

二十歳のお誕生日+成人おめでとう。

そして、これからもどうぞ宜しく。

21回目の誕生日もお待ちしております。

(二十歳で最後?今度聞いてみよう。)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

また、成人式の後撮り(前撮り)は済みましたでしょうか?

都合のつきやすい春休みにぜひぜひご来店下さい。

二十歳・成人写真(旧成人式・羽織袴)