blog ブログ
KOWAスタッフが旬なスタジオの情報を発信♪
現場の雰囲気やリアルな撮影風景など、ぜひ覗いてみてください。
<フォトウェディング>スタジオ最高<和洋装>
こんにちは、
フォトスタジオKOWAのカメラマン近藤です。
ポケモンのカードバトルアプリ〝ポケポケ〟が面白い。
リリース直後からプレイしておりますが、
やり方がわからずカードを只管コレクションするのみ。
ここ最近は惰性でゆるゆる続けていましたが、
試しに妻とバトルしてみたら、これが滅法面白い。
戦略を考えならのデッキ構築も面白いし、
もちろんバトルも熱い。
何より、バトルの短さがいい。
ボクなんてめちゃ弱いので、5分程度で負けます。
でも短いからこそ、〝もう1回もう1回〟と繰り返し遊べる。
肩上カメラマン、佐藤カメラマンもやってるらしいので、
今度やってみよ~。
さて、
本日ご紹介するのはフォトウェディングです。
まずは和装(白無垢)から。
なんという美男美女。モデル疑惑あり。
写真館で10年以上働いていると、
撮影1ポーズ目で“あれ?本職?”と大体わかるもんで、
そういう時は取り調べというか、尋問というか、まぁお聞きするわけですが、
全然違う職業で驚きました。
どうでしょう、この型物の美しさ。
インスタでフォトウェディングに関する投稿をたまに見るのですが、
和装の振付に関する投稿が話題になってました。
最近は振付を勉強しないでウェディングスナッパーになるカメラマンが多いらしく、
振付の有り無しを見比べながら、それを疑問視するような投稿でしたね。
ちなみにこれは増川カメラマンによる振付です。パーフェクト。
自分で撮ってて、引くくらい美しかった。
確かに、振付を覚えた方が引き出しは増えます。
ただ、
素敵な衣装で庭園やら東京駅の前で撮ってたら、いい写真が撮れてしまう時代ですから、
“振付?いらないよ~”という気持ちもわかる。
それにしても上手すぎます。
頭の中のイメージが、写真としていとも簡単に具現化されるので、
こちらは楽しくて仕方がない。
こんな写真にも挑戦。
一件ロケっぽいですが、スタジオで撮ってます。
使うのは小型ストロボのみ。
シルエットで表現するフォトウェディングの美しさよ。
勢いでのチャレンジだったので、全然イメージと違いましたが、
イメージより断然こっちの方がいい。カメラマンはどんどんチャレンジすべし。
でも勢いだから、撮り方か数値とか覚えてないからね。
春といえば桜。もうすぐ桜の季節。
和室+桜の鉄板撮影セットをご用意しております。
ご新郎様可愛らしい。
これまた素敵。
和室で正座も撮りつつ、せっかくなので鞠で遊んでみました。
ご新郎様が鞠をヘディングし、ご新婦様に直撃。
自然でお2人らしい写真です。ご新婦様はソフトボール経験者。
映え写真もどうぞ。
人気の紙吹雪。これが和装のフィナーレ。
実は和装は2着目で、1着目は洋装です。
待ち時間があったので、ご新郎様のソロショットからスタート。
ご見学にいらっしゃったお義母様たちに見守られながら。
ワーキャー盛り上がっておりました笑
撮影は空気も大事なので、めちゃめちゃ助かります。
お~美しい。なんともエレガント。
ちなみにこのドレスはお持込みです。
人気のゼクシィセット。今のウェディングスタジオで、
最も人気のある撮影セットがこちらです。
上の写真にあるように、鏡が仕込まれているので、撮り方も豊富。
舞い落ちる羽。
ほぼフォトウェディング限定の撮り方です。
なんでお2人が上手かというと、
実は沖縄でロケ撮影をしているからです。
その時は、猛暑、強風という中々の環境だったらしく、
スタジオ撮影ができるKOWAにご来店いただくという運び。
“スタジオ最高とのこと。”
(沖縄の離島でのフォトウェディングも楽しそうだな~。やってみたい。)
お腹の中にベビちゃんが。
せっかくなのでマタニティ風味のお写真も。
ショートヴェール。一瞬の微笑み。
KOWAのフォトウェディングのコンセプトは、
“ドラマより、ドラマティック”
こんな写真はいかがでしょうか。
ここから、
レンズを変えて、撮影用のスプレーを周囲に噴きかけると・・・
こんな写真がお撮りできます。
トイレへ連なる狭い通路で撮ったとは思えないクオリティ。
個人的には、トイレ>>>東京駅。
ご新婦様がエレガントなドレスだったので、
赤いカーテンが大活躍。
今人気の韓国風ウェディングっぽく。
ロングヴェールにチェンジして、
誰もが驚くヴェールショット。
2人でヴェールの中に入るのもいい。
これも好きだな~。
ドレス、ヴェール、カーテンのバランスがめちゃいい。
と、お2人の美しさに引っ張られ、
エレガンス・ドラマティックな写真が多くなってしまいましたが、
じつはとっても気さくなお2人。
ご相談にご来店された時もボクがご対応しましたが、色々と話してくれました。
最後はお2人らしいナチュラルで、仲良しな写真でフィナーレ。
お写真の紹介は以上です。
いや~楽しい撮影でした。
また、遠方から来たお母様、おばあちゃまにも無事お写真をご紹介出来ました。
「さすがプロだね~」と、みんなに喜んでいただいて何より。
そうです。プロっす。
なので、スタジオでも撮れるし、ロケーション撮影も出来るし、
ナチュラルにも撮れるし、型物だって撮れる。
要するに、引き出しの数かと思います。
そして、どれだけ皆様に喜んでいただけるか。それが一番。
楽しいお時間をありがとうございました!
赤ちゃんが生まれたらまた遊びに来て下さいね~。