blog ブログ

KOWAスタッフが旬なスタジオの情報を発信♪
現場の雰囲気やリアルな撮影風景など、ぜひ覗いてみてください。

<成人式>〇〇家の家族写真<男子>

カメラマン 近藤
成人式(羽織袴)

こんにちは、

フォトスタジオKOWAの近藤です。

 

TBSの朝の情報番組〝THE TIME〟に個人的に出演しました。

(安住さんの番組。)

 

錦糸町を妻と歩いていたら急に話しかけられ、

防災グッズについてのインタビューでした。

 

天下一品のこってりを食べた直後で苦しいこともあり、

そのまま会釈して通り過ぎようかと思ったら、

妻が足を止めてインタビューに応じるではないですか。

 

10分ほど話すと、今度は家に来て防災グッズを見たいとのこと。

さすがに家はな~・・・と思ったら、

妻がまさかのOK。このご時世にセキュリティ甘めな感じもしますが、

〝寒空の下かわいそうだから~〟とのこと。

なんとも慈悲深い心の持ち主。

 

で、90分ほど取材を受けたものの、約30~40秒の放送でした。

ボクは全カット。え?けっこー的確にコメントして世を斬ったけども。

念のため一応見返すと、いるではありませんか!

コーナータイトルに8割五分被る感じで。おい。

 

結果はアレでしたが、テレビに映るってのは嬉しいものです。

写真館はとても面白い世界なので、

ぜひ取材をお待ちしております。(昨年はサラメシに出ました。)

 

 

では、お写真をご紹介します。

成人式の撮影をしたこちらのご家族。

個性的な家族写真をご希望。

黒とエンジ(赤)で統一感を出しつつ、銃やハット(私物)で遊んでます。遊び過ぎてます。

こういう家族写真いいよな~。全員主役級。

 

全員で構えるのも面白い。

みんな決まり過ぎてて、映画のポスターで使えそう。

 

ボクが好きな家族写真はこちらです。実は。

(ブログ用にモノクロに加工しました。)

右のお姉様が主役様に銃口を向けながらツッコんだ瞬間です笑

何だか自然で、何だか温かみがある写真。

最近はこんなことを意識しながら家族写真を撮影しております。

〝〇〇家の家族写真〟

ご家族らしさ、いや、ご家族が溢れた家族写真を撮りたいのです。

 

家族写真に決まりはない。唯一無二。

スタジオにある小物は自由に使って下さい。

ママの革ジャンもだいぶイケてます。

 

パパママの2ショット。

仲良しご夫婦に鉄板の質問、

〝初デートの場所はどこですか?〟は、

けっこー盛り上がりました。

全国の写真館カメラマンへ。撮影を盛り上げたい時にぜひおススメ。

 

まさに、〝〇〇家の家族写真〟

スタジオにある小物を和傘~兜まで並べたところ、

刀と槍に興味を持たれ、全員で持っていざ出陣!そして撮影です。

あえて下から撮りました。

 

モノクロバージョンもいい。

次の戦隊モノはこちらの5名様でいきましょう。

 

洋装最後は3姉弟。まずは自由にどうぞ。

めちゃ仲良しっす。

 

真ん中のお姉様の雰囲気が抜群でしたので、

ボクの希望でこんなポーズも。

ポイントはご両親様からプレゼントされたお揃いの時計です。

これを写すのが中々に難しかった。

 

でもこういう写真が好きなんだな~。

時計を写すがため、左のお姉様が真ん中のお姉様の右肩に肘を置いたところ、

どう考えても三沢なエルボーが入ってた(写真上)ので、それを指摘した瞬間。

 

洋装はこちらでフィニッシュ。

それにしても、お揃いの時計なんて・・・

素敵すぎる贈り物。

 

 

お次は和装です。こちらはソロショットのみ。

まずは槍を構え、人気漫画ワンピースの〝白ひげ〟ことエドワード・ニューゲート。

家族写真の希望もワンピース画像を見せてくれたので、

熱烈なワンピファンかもしれない。というか洋装はサンジっぽいですね。

ボクもワンピは白ひげ編が一番好き。好きなキャラはマルコっす。

味方が劣勢で〝も、もうダメだ・・・〟って時に、サっと現れる系が好き。

 

羽織紐は黄色をチョイス。

女性の振袖に比べ、男性の成人袴はスタイルが決まっているので遊びようがなさそうですが、

小物を変えるだけでいいアクセントになります。

羽織紐の色も複数あるので、お着物の色に合わせてお選び下さい。

 

ワンピース好きの鉄板ポーズといえば、

ロロノア・ゾロの〝三千世界〟

お写真の紹介は以上です。

なんとも楽しい撮影でした。

 

かっちりきっちり系の家族写真も好きですが、

フリースタイルで自由な家族写真も大好き。

 

これからも、ご家族様らしい

〝〇〇家の家族写真〟をお撮りしますので、

撮影の際は色々とご相談下さい。

〝こんな写真撮りたいんすけど~〟

くらいのざっくりイメージでも大丈夫です。

 

というわけで、

二十歳の記念に、着物で成人式撮影(前撮りor後撮り)はいかがでしょうか?

もちろんスーツだけでもOKです。

ご希望であれば、個性的な家族写真もお撮りします!

写真で残す二十歳の男性袴!

 

成人振袖展示会も絶賛開催中。

1/26(土曜)までなので、対象の方はぜひご来店下さい。

空いていれば当日予約もOKです!千葉県市川市や船橋市の方もぜひ。

振袖大展示会!1/18(土)~26(日)